その他 の記事一覧

黒苔

その他 2018年01月13日

病気が重くなり、体が冷えていたり、熱がこもっていたりすると舌苔が灰色から黒色へと変化します。写真の舌は乾燥して舌苔が黒くなっています。これは熱極津枯といって、体に熱がこもっている状態です。  

≫黒苔の続きを読む

ダフ Daf

その他 2018年01月13日

フェリシテ・フェレイダニさんが用いた楽器は片面に革を張った薄くて大きい太鼓「ダフ」です。ダフの外枠は木製で、かつてはヤギの皮が張られていたそうです。左手の親指の付け根で把持し、両手の指で端の方を打ち鳴らします。内部には3…
≫続きを読む

≫ダフ Dafの続きを読む

灰苔

その他 2018年01月12日

痰湿が生じると灰苔となります。苔が湿っている場合は痰飲内停、乾燥している場合は陰虚火旺です。  

≫灰苔の続きを読む

伊勢神宮

その他 2018年01月12日

お正月に「お伊勢さん」で親しまれている伊勢神宮に初詣に行きました。初詣といっても7日に行きましたが通行規制があったりとまだまだ参拝者の数がとても多く人でにぎわっていました。

≫伊勢神宮の続きを読む

黄苔

その他 2018年01月11日

裏証や熱証の場合は薄黄苔から黄苔へと変化していきます。口腔内の細菌叢はレンサ球菌が多くを占めていて、舌苔は薄白苔を示します。感染性の発熱疾患にかかると細菌叢は四連球菌や表皮由来菌が優勢となり、オレンジ色のコロニーを形成し…
≫続きを読む

≫黄苔の続きを読む