その他 の記事一覧

知をデザインする

その他 2017年10月12日

私が大学生の頃に何度も通った国立民族学博物館は巨大な建物です。大学院生時代の1989年には特別展耳管も建て増しされました。特別展があるたびに訪れたのですが、今回、「知をデザインする」として過去に開催された特別展のポスター…
≫続きを読む

≫知をデザインするの続きを読む

『身近な物理』

その他 2017年10月07日

月は常に同じ面を地球に向けながら地球の周りを公転しています。これは地球の潮汐力の働きだそうです。月の潮汐力も地球の自転に影響し、徐々に自転の速度が落ちていっています。遠い将来には地球も同じ面を月に向け続けることになるそう…
≫続きを読む

≫『身近な物理』の続きを読む

不信と信頼

その他 2017年10月07日

模擬面接の1例目は整形外科に入院中の高齢男性です。歩行もままならないのに「家に帰りたい」の一点張りで、聞き耳を持ちません。コミュニケーションの取り方、不信感の払拭、治療同盟の作り方を模索しました。  

≫不信と信頼の続きを読む

ニジュウヤホシテントウ

その他 2017年10月06日

モロヘイヤの葉にテントウムシダマシとも呼ばれるこの虫が大発生しました。草食性のテントウムシなので葉っぱがどんどん食べられてしまいます。隣に植えているコマツナも被害にあっています。モロヘイヤの葉をひっくり返すと黄色い卵が産…
≫続きを読む

≫ニジュウヤホシテントウの続きを読む

鼓月

その他 2017年10月06日

先日、患者様より千寿せんべいの差し入れをいただきました。 やさしいシュガークリームにサクッとした生地のおせんべいでとても美味しかったです。 ありがとうございました。  

≫鼓月の続きを読む