国際歯科連盟教育委員会
世界各国の歯科医師会を束ねる組織を国際歯科連盟(FDI)といいます。FDIには五つの常設委員会があり、50名ほどの委員がいます。その中の3名は日本人で、大学の同級生の平野裕之先生が先週「教育委員会」の委員に選出されました…
≫続きを読む
世界各国の歯科医師会を束ねる組織を国際歯科連盟(FDI)といいます。FDIには五つの常設委員会があり、50名ほどの委員がいます。その中の3名は日本人で、大学の同級生の平野裕之先生が先週「教育委員会」の委員に選出されました…
≫続きを読む
ロサンゼルス国際空港のトムブラッドレー新国際線ターミナルにタイムタワーというスクリーンがありました。エレベーターの外壁が丸ごとスクリーンになっていて、だまし絵のような画面が少しずつ変わっていきました。 https://w…
≫続きを読む
昨年5月にクリニックを現在地に移転した際に歯科用CTを設置しました。移転の大きな理由の一つにCTが置ける場所を確保することがありました。CTの機種は迷うことなくiCAT社のレボルックス(RevoluX.)にしました。 レ…
≫続きを読む
関西学院大学梅田キャンパスで開講された大阪・神戸CBTを学ぶ会に参加しました。今回は日本認知・行動療法学会第42回大会自主シンポジウムでの発表内容の予行のようなものでした。「多施設開業カウンセリングルームにおける認知行動…
≫続きを読む