木曽義仲の墓
義仲館の側にある徳音寺には木曽義仲の墓があります。手前には小枝御前(義仲の母)、巴御前(義仲の妾)、樋口兼光(義仲軍の将)、今井兼平(義仲軍の将)が祀られています。
義仲館の側にある徳音寺には木曽義仲の墓があります。手前には小枝御前(義仲の母)、巴御前(義仲の妾)、樋口兼光(義仲軍の将)、今井兼平(義仲軍の将)が祀られています。
木曽町の旧日義村にある朝日将軍源義仲の博物館です。建物の正面には木曽義仲と巴御前の石像が建っています。木曽義仲はこの地で育ち、以仁王の依頼を受けて平家に対してこの地で挙兵しました。 毎年お盆に木曽義仲を弔う「らっぽしょ祭…
≫続きを読む
御嶽山への信仰登山のメインルートは王滝村の王滝口からの登りです。私も王滝村の宿を取ろうとしたのですが、どこも満室でした。マンホールの蓋の中央に「王」の字をデザインした王滝村の村章が描かれています。