雑草あれこれ の記事一覧

カラスムギ

イネ科カラスムギ属カラスムギ 大阪大学豊中キャンパスにあるカフェテリアらふぉれの前で見かけました。カラスムギの小穂は下に垂れ、二つの長い芒(のぎ)が出ています。カラスムギは食物繊維などの栄養分が豊富で、総コレステロールを…
≫続きを読む

≫カラスムギの続きを読む

ネズミホソムギ

家の近くの道路沿いで見かけました。ネズミホソムギはホソムギとネズミホソムギの雑種です。

≫ネズミホソムギの続きを読む

ムラサキカタバミ

雑草あれこれ 2014年06月09日

院長の雑草好きに感化されて、自転車通勤の間に道端に咲いている雑草に目を留めることがあり、今日は医院のお隣の北大阪銀行さんの駐輪所の傍らに咲いているかわいい花に気付きました。

≫ムラサキカタバミの続きを読む

コスモス

箕面市白島の千里川沿いで咲いていました。コスモスは宇宙という意味ではなく、ギリシア語の「kosmos」に由来し「美しい」という意味です。メキシコ原産の花で、日本には明治時代に園芸品種として入ってきました。

≫コスモスの続きを読む

コスモス

箕面市白島の千里川沿いで咲いていました。コスモスは宇宙という意味ではなく、ギリシア語の「kosmos」に由来し「美しい」という意味です。メキシコ原産の花で、日本には明治時代に園芸品種として入ってきました。

≫コスモスの続きを読む