近況ブログ

マンホールの蓋 北竜町

国内観光・イベント 2023年11月04日

日本海に面した増毛の町から増毛山地を超えて空知地方に入りました。北竜町のひまわりの作付面積100ヘクタールは全国一です。マンホールの蓋も町の花「ヒマワリ」が描かれています。

~趣味~

読書・趣味・家庭 2023年11月04日

ひぐち歯科の患者様で、絵をかくことを趣味としているというお話をしてくださり、作品を見せて頂きました。 きっかけは、友達から「昔から絵うまかったし、やったら~??」と軽く言われ、デッサンしたそうです。 素晴らしい作品です!…
≫続きを読む

厳島神社

国内観光・イベント 2023年11月02日

宝永年間に松前藩が増毛に運上屋を設置しました。運上屋とはアイヌとの交易を請け負った商人が経営の拠点とした建物のことで、そこに厳島神社が建てられました。明治32年のこの地に移転し、本殿は越後柏崎の宮大工四代目篠田宗吉が2年…
≫続きを読む

大谷石の建造物

国内観光・イベント 2023年11月01日

宇都宮は大谷石の産地です。大谷石は凝灰岩の一種で、軽くて加工しやすく耐火性に優れています。そのため、市内各所で大谷石が使われています。

マンホールの蓋 増毛町

国内観光・イベント 2023年11月01日

増毛町は「日本最北の果樹産地」です。つがる、レットゴールド、スターキング、昴林、紅将軍、ふじ、王林、ハックナイン、むつ、北斗、ぐんま名月、ジョナゴールドなどが栽培されています。マンホールの蓋にもリンゴが描かれています。リ…
≫続きを読む