近況ブログ

マンホールの蓋 松川町

国内観光・イベント 2023年10月03日

下伊那郡松川町のマンホールの蓋には、村の特別シンボルである「すずむしりん太くん」が描かれています。両脇に咲いているのは村の花「レンゲツツジ」です。松川村の西端には清水岳(2603m)、有明山(2268m)がそびえています…
≫続きを読む

原宿

食べ物・お店 2023年10月03日

ティーンの集まる街「原宿」 カラフル、わたあめが大流行してました。大きさは、見慣れたサイズではありません。お値段も、もちろん東京価格でした。

仁科三湖

国内観光・イベント 2023年10月02日

前年の秋のことですが、南小谷駅から大糸線に乗って松本に向かう途中で次々と湖が現れました。大町市にある仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)だということは後で知りました。木崎湖キャンプ場ではヤギが2頭飼われていました。

マンホールの蓋 白馬村

国内観光・イベント 2023年09月30日

北安曇郡白馬村のマンホールの蓋には村の花「カタクリ」が描かれています。奥に聳えるのは白馬三山(鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)です。白馬村の西端には北から白馬岳、杓子岳、鑓ケ岳、天狗の頭、不帰1峰、不帰2峰北嶺、不帰2峰南峯、唐…
≫続きを読む

大出の吊橋

大出の吊橋
国内観光・イベント 2023年09月29日

白馬村を流れる姫川に係る吊り橋です。北アルプスの眺めがよい場所らしいのですが、この日は雲間にアルプスの頂が見え隠れする程度でした。橋の近くに建つ築150年の古民家「水車小屋」は7室のゲストハウスとして使用されています。