近況ブログ

マンホールの蓋 余市町

マンホールの蓋 余市町
国内観光・イベント 2023年05月24日

積丹半島の東側の付け根にある余市郡余市町は、ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所の存在感が大きな町です。マンホールの蓋には町の木「リンゴ」、町の花「リンゴ」、町の鶏「カモメ」、町の魚「アユ」が描かれています。

汗だく💦

国内観光・イベント 2023年05月23日

公園遊びも中々しんどい季節になってきました。もうそろそろ、この滑り台もあっちっちで滑れないかもしれませんね。

マンホールの蓋 古平町

国内観光・イベント 2023年05月23日

積丹半島東岸にある古平郡古平町はかつてニシン漁で栄えた漁業と観光の町です。マンホールの蓋には家族旅行村でのテニスや前浜での海水浴が描かれています。その後ろには観光名所のセタカムイ岩が見えます。

ヒメシワゴケ

雑草3 2023年05月23日

ヒナノハイゴケ科ヒメシワ属ヒメシワゴケ 福井県大野城の木の幹の表面を覆っていました。 ヒナノハイゴケ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る

ヒメフウロ

雑草3 2023年05月23日

フウロソウ科フウロソウ属ヒメフウロ 松本市の道端で咲いていました。フウロソウの仲間の中でも葉が細かく分かれているのが特徴です。日本の山でも自生していますが、この花は園芸品として栽培されていたものが雑草化したものだと思いま…
≫続きを読む