近況ブログ

ナショナルデー

国内観光・イベント 2025年04月19日

公式参加者の参加を称える日で、公式参加者の文化に対する理解を深め、国際親善の増進に寄与することを目的にナショナルデー(国・地域)、スペシャルデー(国際機関)が開催されます。 各国の大臣や皇太子夫妻が来賓し実際に目の前でス…
≫続きを読む

歌う修行放浪者 パウル

ベンガル地方の世捨て人であり、放浪者であり、弾き語りをするパウルという人々がいます。修行ではヨガと瞑想を行い、禁欲的な生活をします。食べ物は托鉢に頼り、家の前で歌って食べ物を捧げてもらいます。みんぱくシアターでドキュメン…
≫続きを読む

ポトゥアの絵語り

患者様の声 2025年04月18日

イスラム教徒でありながらヒンドゥー教の神々を描いた絵をかき、その絵にまつわる歌を唄うベンガル地方のポトゥアという吟遊詩人の集団がいます。コロナ禍ではコロナ感染によって亡くなった死者を弔い、遺族を慰める絵巻を描き、鎮魂歌を…
≫続きを読む

ヒマラヤ岩塩

国内観光・イベント 2025年04月18日

パキスタンのブースは一面にピンク色の顔面が展示され、美しいものでした。床もタイル代わりに岩塩が敷き詰められていました。

ガンダルバ

国内観光・イベント 2025年04月17日

サーランギという弦楽器を持ってネパールの村々で弾き語りをする音楽集団がガンダルバです。現在は外国人観光客相手に弾き語りをしたり、楽器を売ったりすることが多くなっています。また、海外公演をするアーティストも生まれています。…
≫続きを読む