ヨットとは・・・・

国内観光・イベント 2015年06月11日

例年より少し早く梅雨の足音が忍び寄る5月末、幸いにも雨は前夜のうちに通り過ぎました。いつもの琵琶湖は風が安定していて波も穏やかですが、このような不穏な天候の時期には風はくるくる回り湖面には白波が踊ります。
ヨットは風の力で走りますが、帆の張り方によって真風上以外ならどの方向にも進めます。今日は風が強いので、帆を全部出していっぱいに張ると少しの風の変化で船体が大きく傾くことがあります。今回は初めてヨットに乗る方たちがゆったりと楽しんでもらえるように、帆を全部出さずに少し風を逃がすようにしました。
このように、天気の穏やかな時には穏やかな時の、荒れた時には荒れた時の遊び方があり、スポーツからレジャーまで幅広く使えます。また新しい魅力を見つけに来てください。
ヨットの校外学習(ほぼ遊び)を企画してくれた山内先生より