信州そば

国内観光・イベント 2018年10月04日

塩尻駅の駅舎の地階にある「ほっとしてざわ塩尻駅店」で「山賊せいろそば」1680円を注文しました。どのようなものかわからずに注文したのですが、料理が来て驚きました。せいろに入った信州そばと大きな山賊焼き、蒸したトウモロコシ、発芽玄米麦ご飯、キャベツ、薬味、蕎麦湯、その他に小鉢が三つも付いていました。
細い麺状のそばは中山道の宿場があった塩尻で誕生したそうです。他の国をみても、そばは土地がやせた寒冷地で食用にされる傾向にありますが、日本では信州がその条件に当てはまったのでしょう。