恐怖の一夜

キャンプに戻ってひと休みし、夕食が終わりかけた頃のことです。突然、猛烈な便意に襲われました。下痢です。しかし、トイレを済ませると楽になったので、気にせず食堂に戻って残りの夕食を済ませました。ゲルでは毎晩、ウォッカをチビチビやりながらトルストイを読んで過ごしていたのですが、今夜は下痢をしているためそんなわけにもいきません。ウォッカは自重することにしました。ところが、2時間ほどの読書の間に2回便意をもよおし、トイレに駆け込むことになりました。日本から持参したロペミンという下痢止めを服用し、お腹の気持ち悪さを抱えたまま眠りに就くことになったのです。
そして、ここから先は恐怖体験を綴ることにします。わずか2時間も眠らないうちに便意で目が覚め、またもやトイレに直行です。その後のことは言わずもがな、一晩中何度も何度もトイレに駆け込む、典型的な重症の下痢患者となりました。もちろん、ゆっくり眠ることもままなりません。それどころか、夜中に胃まで痛みだしたころには、かなり不安になってきました。この症状が食中毒や急性腹症を示すとしたら、これからさらに状態が悪化することも予想されます。もし日本にいたなら、誰かが救急車を呼んで病院に搬送してもらえるはずです。しかし、ここはゴビです。今、私は砂漠の真ん中にいるのです。午後に見学した、近くの集落の診療所を思い浮かべました。血液検査も腹部エコーもなさそうなあの診療所に担ぎこまれたとしても、できることは限られてます。真っ暗なゲルの中で一人、「本当にこのまま死んでしまうかもしれない」という考えがよぎります。
胃のあたりが痛く、腸は激しく動いているという状態では眠れそうにないので、とりあえずは現状を分析することが第一です。まず熱は出ておらず、意識ははっきりしています。お腹を押さえても腹壁は硬くなっていないので、腹膜に炎症は生じていないようです。そうなると胃潰瘍などの急性腹症には該当せず、やはり軽い食中毒か単なる下痢の様相です。食べ慣れない料理を積極的に試したことが災いしたのでしょう。治まるまで、何とかやり過ごして待つしかありません。

夕食後に楽しんだウォッカ

ゲルの左側は男性の座で右側は女性の座です。いつも左側のベッドで眠りました。

ゲルの天井には丸い穴が開いていて、昼間は覆いを外して明り取りとします。夕方に覆いをかけると真っ暗になります。開けっ放しなので昼間でも冷気が身に沁みます。

夕食で食べた肉料理。これを食べている間は調子がよかったのですが。

ウイスキーによる治療へ進む
牛乳焼酎へ戻る
院長近況4-4 モンゴル医療体験トップページへ戻る