適塾

国内観光・イベント 2017年12月29日

結核予防会での健康診断の後、近くの適塾を見学しました。適塾は福沢諭吉や大村益次郎の伝記に出て来て、多少のイメージがありましたが、実際に見るのは初めてです。建物は商家の造りで、緒方洪庵が商家の物件を購入したそうです。
部屋数は10あって大きな建物ですが、数十人の塾生が住み込んでいたとなると、一人ひとりのスペースはとても狭いものだったでしょう。布団を上げれば勉強のスペースとして使えるとしてもです。
適塾から大阪仮病院と大崎医学校が生まれ、これが大阪大学へと発展しました。今は大阪大学適塾記念センターがここを管理しています。

tekijuku1

tekijuku2

tekijuku3

tekijuku4

tekijuku5