鷺森神社

その他 2017年07月29日

関西セミナーハウスから修学院道駅の方へ下って行く途中にある神社です。平安時代の貞観年間に建てられたということですが、この時代は直方隕石の落下、富士山の噴火(貞観大噴火)、応天門の変、貞観地震と津波があった激動の時代です。
長い参道の脇でフタリシズカ、ガガイモを見つけました。