2019年1月 の記事一覧

石垣の塩 ちんすこう

食べ物・お店 2019年01月22日

沖縄から来院されている患者様から差し入れをいただきました。いつ食べても安定の美味しさです。スタッフみんなでいただきました。ありがとうございました。

≫石垣の塩 ちんすこうの続きを読む

新名神高速道路2

国内観光・イベント 2019年01月22日

神峯山寺の駐車場は新名神の脇にありました。新名神は騒音対策がしっかりと取られていますが、この駐車場ではとてつもなく大きな音が響き渡っていました。新名神が下方にあると対策の取りようがありません。

≫新名神高速道路2の続きを読む

神峯山寺

国内観光・イベント 2019年01月21日

ポンポン山の登山口にある天台宗のお寺です。7世紀末に役行者が開いた修験道の寺で、俗世間とは隔離された山奥にあります。化城院では三千日連続護摩修行が行われていて、読経の声が響き渡っていました。

≫神峯山寺の続きを読む

せとあられ

食べ物・お店 2019年01月21日

先日広島の実家に帰省されたスタッフからおみやげをいただきました。瀬戸内レモン味の酸っぱさとあられとマッチングして新しく感じとても美味しかったです。ありがとうございました。

≫せとあられの続きを読む

雄略天皇雄猪狩遺跡

国内観光・イベント 2019年01月19日

宋書倭国伝に倭王武として登場する雄略天皇がイノシシ狩りをした場所だそうです。天皇が標高1000mの山上まで狩りに来るものかと思いましたが、葛城さんや金剛山に頻繁に通ったという言い伝えが残っています。 この遺跡は矢刺神社と…
≫続きを読む

≫雄略天皇雄猪狩遺跡の続きを読む