2019年2月 の記事一覧

久留米藩蔵屋敷

国内観光・イベント 2019年02月04日

同窓会に新年会に参加するために御堂筋線淀屋橋駅で降りました。駅を出ると淀屋橋センタービルのガラス張りの1階フロアの内部に久留米藩蔵屋敷が再現されていました。神宗(かんそう)という塩昆布を扱う会社が入居していて、蔵屋敷に積…
≫続きを読む

≫久留米藩蔵屋敷の続きを読む

シャトレーゼのパイショコラ

食べ物・お店 2019年02月04日

育休中のスタッフが差し入れにくれました。ごまとコーヒーとアーモンドの3種類があり、それぞれショコラとパイ生地の組み合わせが抜群でした。スタッフ一同、復職する日を心待ちにしています。

≫シャトレーゼのパイショコラの続きを読む

マンホールの蓋17

国内観光・イベント 2019年02月04日

長岡京市のマンホールは孟宗竹とその筍が描かれています。長岡京市は日本で最初に孟宗竹が伝わったところとされています。

≫マンホールの蓋17の続きを読む

大学の研究費

その他 2019年02月02日

大学の研究費は文部科学省からの科学研究費を獲得したり、寄付金を集めたりするのが本筋なのでしょう。他方で、巨額の財政赤字を少しでも減らすためにも知恵を売る必要に迫られているのだと思います。

≫大学の研究費の続きを読む

大阪大学歯学会同窓会新年会

毎年リーガロイヤルホテル大阪の中華料理店で大阪大学歯学部の同窓会新年会が開かれます。近年は大学1年生から6年生の代表が準会員として参加しています。 新年会では参加者が順番に近況などを報告しますが、30年先輩に当たる西川亨…
≫続きを読む

≫大阪大学歯学会同窓会新年会の続きを読む