2022年11月 の記事一覧

ヒメレンゲゴケ

雑草3 2022年11月14日

ハナゴケ科ハナゴケ属ヒメレンゲゴケ 氷ノ山の稜線上で見かけました。枯れ木の表面をびっしりと覆っていました。名前にコケと付いていますが、苔ではなく地衣類です。 ハナゴケ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る

≫ヒメレンゲゴケの続きを読む

ベニヤマタケ

キノコ 2022年11月14日

ヌメリガサ科アカヤマタケ属ベニヤマタケ 氷ノ山の稜線上で見かけました。コケとシダばかりの稜線上ではひときわ目立つ赤い色でした。 ヌメリガサ科へ戻る キノコへ戻る  

≫ベニヤマタケの続きを読む

ホソバエゾノコギリソウ

雑草1 2022年11月14日

キク科ノコギリソウ属ホソバエゾノコギリソウ 釧路町トリトウシ原野の道端で咲いていました。エゾノコギリソウと似た鋸状の葉を付けます。エゾノコギリソウよりも、舌状花の数が少なく、葉が細く、背丈が小さいことが特徴です。 キク科…
≫続きを読む

≫ホソバエゾノコギリソウの続きを読む

ホソバノキソチドリ

雑草4 2022年11月14日

ラン科ツレサギソウ属ホソバノキソチドリ 共和町神仙沼で咲いていました。ハクサンチドリ、キソチドリ、アオチドリ、イワチドリ、ガッサンチドリなどチドリと名が付く野生ランがあります。花の付き方が千鳥の飛び方に似ていることから、…
≫続きを読む

≫ホソバノキソチドリの続きを読む