ゴムの街
学会3日目は午前と午後に有料のワークショップが開かれました。午前のワークショップだけ参加し、その後九重山のふもとの宿まで移動しようと計画しましたが、午前のワークショップが終了する12時まで学会上にとどまっていると、その日…
≫続きを読む
学会3日目は午前と午後に有料のワークショップが開かれました。午前のワークショップだけ参加し、その後九重山のふもとの宿まで移動しようと計画しましたが、午前のワークショップが終了する12時まで学会上にとどまっていると、その日…
≫続きを読む
美瑛町白金温泉で咲いていました。ワスレナグサやキュウリグサの仲間で、5枚の薄紫の花びらの中央が黄色くなっています。名前に蝦夷と付きますが、本州でも中部以北の山中に咲きますが、北海道では平地でも咲いています。
院長の鉄道旅、週末の連休を利用して岐阜県大垣市へ出かけました。青春十八切符旅で大垣駅は乗り換えに利用するだけで降りたことはありません。大垣城へのルートに利用する鉄道なんですね!看板、運賃表レトロで良き。 社内には外国人学…
≫続きを読む