日本酒

その他 2018年01月19日
先日、居酒屋で超久という無濾過生原酒を飲みました。
お酒は虫歯になるのか?
日本酒といえば糖分が含まれています。
また、アルコールなので体が脱水症状になり通常より唾液の量が少なくなります。寝ている間は唾液の量もただでさえ少ないのでお酒を多く飲んでから寝るとお口の中にとって過酷な状況を作り出し、虫歯になるリスクが上がります。
そこで、お酒と一緒に水をしっかり摂取することをお勧めします。難しければ、寝る前や朝起きたときにコップ1杯水分補給してあげてください。