西国街道

国内観光・イベント 2018年05月02日
私が大阪大学に入学して以来、豊中市、池田市、吹田市、箕面市と何度も転居しました。家の近くにはいつも西国街道が走っていました。
西国街道は京都から西宮を結ぶ街道で、西宮で山陽道と名を変えて、中国や九州に続いていきます。古代には山陽道といわれていた街道が西宮の東西で別名称になったようです。
西国街道には山崎、芥川、郡山、瀬川、昆陽の5つの宿場町があり、それぞれ本陣や脇本陣があったようですが、現存するのは郡山宿にある椿の本陣だけです。

saigoku