抜かない治療を実現するための最新の治療法、治療器材を紹介いたします。 歯科用マイクロスコープとMTAを用いることにより、「抜くしかない」と 言われた歯でも残すことが可能になります。そのためには たっぷりと時間をかけて丁寧で上質な治療であることが必要です。
当帰、半夏、芍薬、厚朴、桂皮、人参、乾姜、黄耆、山椒、甘草からなる当帰湯です。当帰、芍薬が加えられていることから補血剤といえます。また、人参、黄耆が加えられていることから補気剤ともいえます。乾姜、山椒は消化管を温める働きがあり、痛みを和らげてくれます。したがって、気血両虚で消化管が冷えて痛む症例に有効です。手足が冷える場合には当帰四逆加呉茱萸生姜湯を用います。