外傷歯の断髄
外傷により歯が破折して歯髄が露出すると、何らかの歯髄処置が必要になります。受傷した瞬間に治療できるのであれば、直接覆髄が可能ですが、そんな状況はまずありません。受傷後ある程度時間が経ってから治療を始めることになるので、断髄か抜髄を選択することになります。乳歯や根未完成永久歯、根が完成して間もない永久歯の場合は断髄を選びます。
断髄は露髄面のすぐ近くか、根管口部か、根管内のいずれかの位置で行います。露髄面付近で断髄できればそれに越したことはありませんが、歯髄のダメージや炎症が深部にまで進んでいる場合は他の位置で断髄せざるを得ません。
断髄可能な位置の見極めは断髄面が容易に止血できるかどうかで判断すると、仲野教授は述べました。歯科用マイクロスコープで断髄面の観察ができれば、さらによいと思います。