旅する楽器

国内観光・イベント 2019年07月01日

国立民族学博物館本館の企画展は「旅する楽器―南アジア、弦の響き」でした。楽器の名前はシタールとルワーブしか知りませんでしたが、各地に多数の楽器があるようです。いずれの楽器もペルシャに起源があるようで、インド、中国、東南アジアに拡がる過程で様々な変化を見せています。

musicalinstrument1

musicalinstrument2

musicalinstrument3

musicalinstrument4

musicalinstrument5

musicalinstrument6

musicalinstrument7

musicalinstrument8

musicalinstrument9