ワンマン列車

国内観光・イベント 2019年09月10日

山梨県の小淵沢から長野県の小諸まで、八ヶ岳を半周するように山麓を回る小海線に載りました。清里駅と野辺山駅の間にはJR最高地点(1375m)がある高原列車です。2両編成で出入り口は先頭の1か所に限られ、運転手が切符を回収したり、料金箱に料金を投入したりするシステムです。
清里からの帰りは合宿がえりの小学生の大群が2グループも乗り合わせたためにすし詰めとなりました。先頭の入り口に移動することもできず、各車両の前方後方の4か所の出入口が開きました。