神の子池

国内観光・イベント 2020年11月05日
摩周湖から国道391号線に乗って小清水町を北に降り、並行して走る釧路本線を横切って清里町に入りました。摩周湖の方へ引き返し、神の子池に辿り着きました。
 
摩周湖は流れ込む川も流れだす川もない湖で、雨水が溜まってできています。雨が降った水かさが増えると、その分が伏流水となって周囲に出ていきます。神の子池は摩周湖から流れ出した伏流水が湧き出てきてできていると言い伝えられています。
 
摩周湖の水の透明度が世界一高いように、この池の水も澄んでいます。水温が年間を通じて8℃と低く、倒木が枯れずに沈んでいます。