淡河城址

国内観光・イベント 2025年04月02日

箕面市の自宅から車で国道176号線を通って六甲山の北側を走り、西宮市、神戸市北区を通り抜けて三田市まで行きました。途中で休憩した道の駅「淡河」の駐車場から近くの山を見上げると、淡河城址と書かれた建物がありました。淡河は「おうご」と読みますが、城址とあるのに建物があるとは奇妙です。

淡河城は安土桃山時代に有馬氏の居城でした。1615年に取り壊され、現在の櫓風の建物は近年に作られた休憩所です。