
厳島神社の本殿や大鳥居は平清盛が建てたものです。本殿の近くの丘の上に立つ千畳閣は豊臣秀吉が豊国神社として建てました。実際に建てたのは安国寺恵瓊配下の大工です。広い天井には額や絵馬が飾られていました。「飯を取る」「敵を召し…
≫続きを読む
厳島神社の本殿や大鳥居は平清盛が建てたものです。本殿の近くの丘の上に立つ千畳閣は豊臣秀吉が豊国神社として建てました。実際に建てたのは安国寺恵瓊配下の大工です。広い天井には額や絵馬が飾られていました。「飯を取る」「敵を召し…
≫続きを読む
日本頭痛学会、ファイザー製薬が公募した片頭痛連携プロジェクトに日本口腔顔面痛学会が応募し、採択されたプロジェクトの第1弾として開催されたWebセミナーを受講しました。菊井祥二先生(富永病院脳神経内科)の講演です。 片頭痛…
≫続きを読む
NHKの大河ドラマを見たのは1970年の「樅の木は残った」からで、小学校3年生でした。2年後の「新・平家物語」になると日本史も一通りわかるようになり、毎週楽しんで観ていました。平清盛は京で権勢を誇りましたが、若い頃は安芸…
≫続きを読む
日本骨代謝学会理事長の高柳広教授(東京大学骨免疫学寄付講座)の「骨免疫学の歴史と研究」と題した講演です。骨の細胞と免疫細胞は相互に影響し合っているという骨免疫学が紹介されました。 骨は常に破壊と再生が繰り返され、恒常性が…
≫続きを読む
昨日、阪神対広島戦観戦のため甲子園球場へ行きました。 ほんとにたまたまこの日に巡り合い、まさかの優勝決定戦に立ち合いました。こんなミラクルな事があるなんて~♡皆に羨ましいがられました。ウェーブしたり、六甲おろしを大合唱し…
≫続きを読む