漢方 の記事一覧

前胸部痛

漢方 2025年10月20日

上田美子先生(清音クリニック)の50代女性の症例です。肝胃不和による痛みと考え、左金丸の方意で呉茱萸湯と黄連解毒湯を処方したところ、症状が軽快しました。左金丸は呉茱萸と黄連の2剤で構成される方剤で口苦、胸焼け、胃痛、ゲッ…
≫続きを読む

≫前胸部痛の続きを読む

乳癌

漢方 2025年10月20日

中西医結合とは、中医学と西洋医学を併用して治療することです。乳癌の治療は中西医結合が効果的とされ、西洋医学で手術や放射線照射、化学療法、ホルモン治療を行い、中医学では弁証に応じて漢方薬が用いられます。 乳癌の弁証 脾虚痰…
≫続きを読む

≫乳癌の続きを読む

口腔疾患の漢方治療

漢方 2025年07月07日

東洋医学では、口腔は経絡(気血が流れる道)を通じて全身と広く深く関連していることから、お口の病気は五臓六腑(内臓)の失調が原因であると捉えられています。近年、漢方は歯科にも広く普及しはじめ、最近では口腔を一つの臓器として…
≫続きを読む

≫口腔疾患の漢方治療の続きを読む

寄贈品

漢方 2024年10月16日

愛知県の先生から本を頂きました。興味深い本をたくさんいただきました、とても嬉しいです♪ありがとうございます。

≫寄贈品の続きを読む

歯科用コーンビームCT

漢方 2024年09月04日

むし歯が進行して歯の神経(歯髄)がむし歯菌に侵されると、神経を抜いて治療する必要に迫られます。歯の神経が通っている空間(歯髄腔)の形態には大きな個体差があり、大変複雑な形状も見られるため、エックス線写真で立体構造の全てを…
≫続きを読む

≫歯科用コーンビームCTの続きを読む