ケットゴケ
ケットゴケ科ケットゴケ属ケットゴケ 茨木市上音羽の道端で見かけました。藍藻のシアノバクテリアと共生し、毛布苔とも言われます。 ケットゴケ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る
ケットゴケ科ケットゴケ属ケットゴケ 茨木市上音羽の道端で見かけました。藍藻のシアノバクテリアと共生し、毛布苔とも言われます。 ケットゴケ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る
アカバナ科マツヨイグサ属マツヨイグサ 家の近くの草むらで咲いていました。待宵草は夕方に咲くため、月見草とか宵待草ともいわれます。昼間は花がしぼんで赤っぽくなります。 アカバナ科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る
ホウライシダ科イワガネゼンマイ属イワガネソウ 池田市伏尾町の草むらで見かけました。岩の根元の辺りに生えるということで、岩根草の名が付きました。 ホウライシダ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る