雑草 の記事一覧

コフジウツギ

雑草 2021年03月02日

フジウツギ科フジウツギ属コフジウツギ 山梨県北杜市小淵沢町の道端で咲いていました。青紫色の筒状の花が房状につきます。 フジウツギ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る<

≫コフジウツギの続きを読む

コダチヤハズカズラ

雑草 2021年03月02日

キツネノマゴ科ツンベルギア属コダチヤハズカズラ 茨木市下音羽の道端で咲いていました。花の背後の細長い萼の部分に注目してください。二股に分かれて矢を弓につがえる部分である矢筈に似ています。カズラの名が付くようにこの仲間は蔓…
≫続きを読む

≫コダチヤハズカズラの続きを読む

ゴウソ

雑草 2021年03月02日

カヤツリグサ科スゲ属ゴウソ 清里高原の湿地で見かけました。緑色から薄い茶色に変色し始めた小穂が2個ずつ垂れ下がっています。小穂は1本の柄に1~5個付きます。集落の周りの田畑に生える麻という意味で、郷麻の名が付きました。 …
≫続きを読む

≫ゴウソの続きを読む

クレマチス・ダッチェスオブエジンバラ

キンポウゲ科クレマチス・ダッチェスオブエジンバラ 家の近くの道端で咲いていました。Clematis ‘Duchess of Edinburgh’とはエジンバラ公爵夫人という意味です。1874年にエ…
≫続きを読む

≫クレマチス・ダッチェスオブエジンバラの続きを読む

キヨタキシダ

雑草 2021年03月01日

イワデンダ科 ヘラシダ属キヨタキシダ 宝塚市大原野の山麓で見かけました。クサソテツ(アオコゴミ)と同じ仲間の山菜で、アカソテツとも呼ばれます。京都市の北山の山中の渓谷に清滝という場所があり、この地で取れることから清滝羊歯…
≫続きを読む

≫キヨタキシダの続きを読む