雑草 の記事一覧

キバナノハウチワマメ

雑草 2021年03月01日

マメ科ハウチワマメ属キバナノハウチワマメ 山梨県北杜市小淵沢町の道端で咲いていました。ヨーロッパ原産の園芸種で、地中海地方では豆の塩ゆでをおつまみとして食べられています。 マメ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る

≫キバナノハウチワマメの続きを読む

キバナノショウジョウバカマ

雑草 2021年03月01日

メランチウム科ショウジョウバカマ属キバナノショウジョウバカマ 三田市木器の草むらで咲いていました。根生葉が輪生し、花茎には葉がついていません。ショウジョウバカマは猩々の赤い色に例えられる赤い花ですが、それの黄花です。 メ…
≫続きを読む

≫キバナノショウジョウバカマの続きを読む

キツリフネ

雑草 2021年03月01日

ツリフネソウ科ツリフネソウ属キツリフネ 金剛山の登山道で咲いていました。ツリフネソウとよく似ていますが、黄色い花であること、距の先端が巻かないことが違いです。   ツリフネソウ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る

≫キツリフネの続きを読む

タチフウロ

雑草 2021年02月17日

フウロソウ科フウロソウ属タチフウロ 能勢町平野の畦道で咲いていました。立風露とは茎が直立した風露草という意味です。風露の名がつく草花にはタチフウロ、アサマフウロ、ハクサンフウロ、イブキフウロ、グンナイフウロ、タカネグンナ…
≫続きを読む

≫タチフウロの続きを読む

サワオトギリ

雑草 2021年02月17日

オトギリソウ科オトギリソウ属 サワオトギリ 京丹波町法主の草むらで咲いていました。山地の湿地に生息するオトギリソウの仲間です。   オトギリソウ 科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る

≫サワオトギリの続きを読む