雑草3 の記事一覧

イワイチョウ

雑草3 2024年05月15日

ミツガシワ科イワイチョウ属イワイチョウ 巻機山の登山道で咲いていました。黄色い雌しべが目立ち、5枚の白い葉の縁が不規則に乱れています。葉の形がイチョウの葉に似ていていることから、岩銀杏の名が付きました。 ミツガシワ科へ戻…
≫続きを読む

≫イワイチョウの続きを読む

アメリカハマグルマ

雑草3 2024年05月14日

キク科ハマグルマ属アメリカハマグルマ オアフ島のホオマルヒア植物園で咲いていました。南アメリカ北部の原産で、広く熱帯地方に分布し、沖縄でも見られます。 キク科3へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る

≫アメリカハマグルマの続きを読む

アゼトウナ

雑草3 2024年05月11日

キク科アゼトウナ属アゼトウナ 鳥羽市石鏡崎の海岸で咲いていました。伊豆半島より西の太平洋側の海岸の岩場に生えます。 キク科3へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る

≫アゼトウナの続きを読む

アサマフウロ

雑草3 2024年05月10日

フウロソウ科フウロソウ属アサマフウロ 巻機山の登山道で咲いていました。浅間高原に多く見られることから、浅間風露の名が付きました。 フウロソウ科へ戻る   雑草図鑑3へ戻る  

≫アサマフウロの続きを読む

エゾノコギリソウ

雑草3 2023年08月23日

キク科ノコギリソウ属エゾノコギリソウ サロマ湖のワッカ原生園で咲いていました。ノコギリソウの仲間は葉の縁が大きく避けますが、蝦夷鋸草はギザギザしているだけです。   キク科3へ戻る   雑草図鑑1-2へ戻る

≫エゾノコギリソウの続きを読む