大阪大学歯学部附属病院口腔がんセンター
4月から大阪大学歯学部附属病院に口腔がんセンターが設置されました。今まで各診療科が共同して口腔がんの集学的治療やリハビリを行っていたものをセンターに集約したのだと思います。 5月27日(日)には口腔がんセンター設立を記念…
≫続きを読む
4月から大阪大学歯学部附属病院に口腔がんセンターが設置されました。今まで各診療科が共同して口腔がんの集学的治療やリハビリを行っていたものをセンターに集約したのだと思います。 5月27日(日)には口腔がんセンター設立を記念…
≫続きを読む
白血病や血友病が歯周病の治療や抜歯を契機に見つかる場合があります。不定愁訴とされてしまう病気の中にも口の症状から見つかりそうなものがあります。思い浮かぶものを挙げてみます。 シェーグレン症候群 抗Ig-G4抗体関連症候群…
≫続きを読む
狂牛病騒動で有名になったのが異常プリオンの蓄積で起こるクロイツフェルト・ヤコプ病です。正しく診断されるまでには不定愁訴を含めてさまざまな病気と誤ってされてしまうという結果をまとめた報告です。 誤診のベストテン 1. ウイ…
≫続きを読む
拝観料を払って中に入ると左手に五智光院がありました。この建物は後白河法王が建立したもので、キリスト教の洗礼のような灌頂という儀式を行ったそうです。現在も檀信徒や四天王寺学園の生徒たちに灌頂を行っているそうです。 &nbs…
≫続きを読む