その他 の記事一覧

紫陽花

その他 2017年06月22日

京都の鴨川付近をぶらぶらしていると紫陽花がたくさん咲いていました。 見つけたのはピンクがかった薄紫色なのでアルカリ性土壌のようでした。 日本が原産国ですが、ヨーロッパでも最近は見られるようです。  

≫紫陽花の続きを読む

西蔵放浪

その他 2017年06月21日

チベットの人々は人間界と天上界の間で生活しているイメージがありました。いつもお経を唱え、お経が入った麻荷車を回し、来世で通用するための貯金を現世でせっせと行っているといった感じです。『セブンイヤーズインチベット』のイメー…
≫続きを読む

≫西蔵放浪の続きを読む

延胡索

その他 2017年06月16日

ケマンソウ科エンゴサクの塊茎を乾燥させて生薬としたものです。鎮痛作用、鎮静作用、鎮痙作用があり、主に月経不通による下腹部痛に用いられます。延胡索は安中散に含まれています。  

≫延胡索の続きを読む

町の歯医者を目指して

その他 2017年06月16日

私の同級生の平野裕之先生が開業医としての今までの歩みを語りました。先生は昨年9月にポーランドで開催された世界歯科連盟(FDIの総会で教育委員会委員に立候補し、厳しい選挙戦を勝ち抜いて当選しました。その顛末は聞き応えのある…
≫続きを読む

≫町の歯医者を目指しての続きを読む

歯科医師臨床研修修了祝賀会

その他 2017年06月15日

3月12日に歯学部記念会館で2016年度歯科医師臨床研修修了祝賀会が開催されました。1年間の臨床研修を終える研修医を対象とした同窓会主催の行事で、今回が4回目です。 研修を終える若い同窓会の今後の道標となるべく、3人の講…
≫続きを読む

≫歯科医師臨床研修修了祝賀会の続きを読む