剣尾山
月峰寺跡に点在する石碑や石像、井戸を見て回っているうちに、剣尾山の山頂(標高784m)に到着しました。山頂は松の木の間に巨岩が点在していて、摂津(六甲山)、河内(生駒山)、山城(愛宕山、比叡山)、丹波(多紀アルプス)が見…
≫続きを読む
月峰寺跡に点在する石碑や石像、井戸を見て回っているうちに、剣尾山の山頂(標高784m)に到着しました。山頂は松の木の間に巨岩が点在していて、摂津(六甲山)、河内(生駒山)、山城(愛宕山、比叡山)、丹波(多紀アルプス)が見…
≫続きを読む
だいぶ剣尾山の山頂に近づいてきたなあと思っていた頃に、六地蔵が出迎えてくれました。この先にかつては月峯寺が建っていました。創建は飛鳥時代の594年で、室町時代に消失し、江戸時代に麓に移転して再建されました。
行者山から剣尾山へ登る途中の道端に炭焼窯の跡がありました。この場所を含む伊那川上流域の山地で生産された炭は、池田の町に集積されて出荷されたため、池田炭と呼ばれました。クヌギの木から作り、表面にキクの花のような模様ができる…
≫続きを読む
コロナ前のことですが、故郷の南丹市園部町に帰省した際に景勝地の琉璃渓でグランピング施設に始めて触れました。大阪府最北端で琉璃渓とは10㎞も離れていない行者山登山口にグランピング施設があり、家族連れでにぎわっていました。
本日10月13日は院長の60歳のお誕生日です。本日の休憩時間に還暦祝いパーティーをしました☆スタッフがまさかの手づくりでちゃんちゃんこを夜通し作り、プレゼントをしました。 今後の目標は、肉体改造で更なる筋肉チャージ、美男…
≫続きを読む