国内観光・イベント の記事一覧

みのお新駅開業の祭典

国内観光・イベント 2024年06月25日

日曜の午前中に箕面船場の問屋街へ買い物に出かけました。大阪大学箕面キャンパスの付近を通りがかると、小雨が降る中でテントが立ち並び、大勢の人でにぎわっていました。買い物を済ませて立ち寄ってみると、北大阪急行が千里中央から北…
≫続きを読む

≫みのお新駅開業の祭典の続きを読む

天野敦雄教授ご退職を祝う会

ホテルニューオータニ大阪で開催された退官記念パーティーに参加しました。記念品としてバームクーヘンと一緒に業績集もいただきました。共著も含めると英語論文が218篇、日本語論文が74篇もありました。 天野先生の専門は最も病原…
≫続きを読む

≫天野敦雄教授ご退職を祝う会の続きを読む

宮川堤

桜が咲き始めた宮川の河川敷に花見客が集まっていました。かつて松阪山岳会で活動していた頃の話ですが、岩と言えば御在所岳の藤内壁、沢と言えば宮川の谷々でした。最上流は大台ケ原の山頂付近を源流とする大杉谷です。宮川堤はもっとも…
≫続きを読む

≫宮川堤の続きを読む

のり面の補強

国内観光・イベント 2024年06月13日

石鏡町の上を走る県道750号を歩いていると、崖崩れを起こしたのり面の補強策として湾曲したフレームが設置されていました。吹付枠工という方法のようで、造りの細やかさに感心しました。

≫のり面の補強の続きを読む

漁師町

国内観光・イベント 2024年06月12日

1月に続いて4月にも三重県鳥羽市の漁師町「石鏡」の宿「いじか荘」に泊まりました。漁港には漁具が並べられ、海女小屋が立ち並び、ワカメが天日干しされていました。この港で水揚げされるのは、アワビ、イセエビ、サザエ、タイ、ヒラメ…
≫続きを読む

≫漁師町の続きを読む