ピカソ美術館
大学を卒業した1987年の4月初めに歯科医師国家試験を受け、その翌日からヨーロッパとモロッコへの旅行に出かけました。南回りで25時間かけてスイスのチューリッヒに降り立ち、途中のバルセロナでピカソ美術館を訪れました。「青の…
≫続きを読む
大学を卒業した1987年の4月初めに歯科医師国家試験を受け、その翌日からヨーロッパとモロッコへの旅行に出かけました。南回りで25時間かけてスイスのチューリッヒに降り立ち、途中のバルセロナでピカソ美術館を訪れました。「青の…
≫続きを読む
よろずクリニックの カフェうぇるびー で売っていた万能調味料ベジーナピュアグリーン。健康においしくなるなんて魅力的すぎますね。 https://purevege8.base.shop/
100%植物由来で美味!鳥取市『カフェうぇるびー』の罪悪感なしラン よろずクリニックを見学させてもらった際に併設しているカフェでソイカルビ丼、甘酒投入ソフトクリームエスプレッソ掛けをごちそうしてもらいました。 htt…
≫続きを読む
ちょうど30年ぶりに徳島を訪れました。淡路島から渦潮の上にかかる大鳴門橋を渡ると徳島県鳴門市に入ります。海辺の丘の上に世界の名画を陶板画で再現したコレクションを展示する大塚国際美術館が建っていました。南イタリアのポンペイ…
≫続きを読む
御幸ヶ原コースを下りきった登山口には、筑波山神社の拝殿(標高270m)がありました。拝殿の手前には神社にしては珍しい山門がありました。正式には隋神門というようですが、神仏混交の時代には中禅寺仁王門だったそうです。現在は門…
≫続きを読む