大崎市の地酒
東北絆まつりの会場の中央は「東北の美酒とご当地グルメゾーン」となっていて多数のテントがたち並んでいました。大崎市の地酒「天上夢幻にごり酒」と三陸石巻の牛タン入りつくねをいただきました。
東北絆まつりの会場の中央は「東北の美酒とご当地グルメゾーン」となっていて多数のテントがたち並んでいました。大崎市の地酒「天上夢幻にごり酒」と三陸石巻の牛タン入りつくねをいただきました。
「未来をつなぐ食と風土」展の「食と暮らしの未来 ウィーク」では、ジビエや和食、日本酒、お米、イグサ、豆腐、スマート農業、かんがい、棚田、漁業、和牛、お茶、和菓子とさまざまなコーナーがありました。3Dフードプリンターの実物…
≫続きを読む
4月13日の開幕日には閉鎖されていたコモンズE館で侍と姫をテーマにした漫画展「MANGA JAPAN 万博漫画展「和」 | EXPO2025 大阪・関西万博」が開かれていました。結構有名な昭和の漫画家が参加していました。
東ゲートの外側に各キャリアの社名が書かれた車が並んでいました。4月13日の開幕日にはいなかったように思います。開幕日に東ゲートで携帯の通信状態が悪く、入場に時間がかかったことに対する対策として、このような光景が出現したよ…
≫続きを読む
農林水産省、国税庁、文化庁主催の「未来につなぐ食と風土」展です。農山漁村に宿泊する観光プログラムである農泊の展示では、我が故郷の南丹市も紹介されていました。旅行や山登りで訪れた三重県鳥羽市相差町、徳島県三好市、熊本県山都…
≫続きを読む