近況ブログ

エビネ

雑草4 2024年08月28日

ラン科エビネ属エビネ 箕面の山中で咲いていました。白い花と後ろの臙脂色の花の二重構造になっているように見える複雑な花です。後ろの臙脂色の花は側花弁と咢片で、手前の白い花のように見えるものは唇弁です。ということで、やはり二…
≫続きを読む

エダウチチゴユリ

雑草1 2024年08月28日

イヌサフラン科チゴユリ属エダウチチゴユリ 大山の登山道で咲いていました。チゴユリは1本の花が付きますが、枝分かれした2本の花が付くものをエダウチチゴユリと言います。 イヌサフラン科へ戻る   雑草図鑑1-1へ戻る

エゾホソイ

雑草1 2024年08月28日

イグサ科イグサ属エゾホソイ 巻機山の登山道で見かけました。写真を撮っているときに、ちょうど3人の登山者が通りがかりました。「何を撮っているのですか」と尋ねられ、「カヤツリグサかイグサです」と答えたのですが、それ以上詳しい…
≫続きを読む

近江富士

国内観光・イベント 2024年08月27日

高速道路上で車を停めて撮影したわけではありません。事故渋滞が始まったので、休憩のために菩提寺パーキングエリアに入りました。車を降りると近江富士と呼ばれる三上山(432m)が間近で見えることに気づき、本線近くまで移動して撮…
≫続きを読む

母の手づくり

食べ物・お店 2024年08月27日

内本先生のお母さまが、夜な夜なモノづくりにはまっているそうです。リクエストのリバティ柄!お昼ご飯を買いに行く時にとっても便利なんです。と自慢してくれました。