近況ブログ

エゾノコンギク

雑草 2024年11月07日

摩周湖の近くで咲いていました。ノコンギクの北方型で、主に北海道で見られます。

筑波山ロープウェイ

国内観光・イベント 2024年11月06日

京成グループの筑波観光鉄道が運営

エゾノキリンソウ

雑草 2024年11月05日

網走市呼人の草むらで咲いていました。内地で咲くキリンソウの北海道版です。5枚の花びらの方向に向かって、各2本の赤い葯(雄しべの先端部分の花粉が入っている部分)が特徴的です。内地のキリンソウの葯は黄色っぽくて花びらとの違い…
≫続きを読む

吹田日和 – 「今日は、万博日和 -EXPO’70-」 大人も子どもも楽しめる食・芸術・文化の祭典

国内観光・イベント 2024年11月05日

関関同立の大学生が手掛けるファッションショーやミュージシャンによる演奏を鑑賞しました。

エゾノギシギシ

雑草 2024年11月02日

上川郡美瑛町の望岳台で咲いていました。エゾと付いていますが、最初に確認されたのが北海道であったというだけで、日本全国で見られるヨーロッパ原産の雑草です。