TAO東洋医学研究会

その他 2017年04月13日

1月のTAO東洋医学研究会の内容です。午前中は邵輝先生の講義で脈診と瀉下剤について学びました。午後の小林先生の講義ではアトピー性皮膚炎について学びました。 漢方薬の飲み比べは実証用の瀉下剤である大承気湯と虚証用の瀉下剤で…<br><a class="read-more" href="https://koku-naika.com/precise_treatment/tao%e6%9d%b1%e6%b4%8b%e5%8c%bb%e5%ad%a6%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a-8.html">≫続きを読む</a>

1月のTAO東洋医学研究会の内容です。午前中は邵輝先生の講義で脈診と瀉下剤について学びました。午後の小林先生の講義ではアトピー性皮膚炎について学びました。
漢方薬の飲み比べは実証用の瀉下剤である大承気湯と虚証用の瀉下剤である麻子仁丸でした。便秘することがない私は当日と翌日に何度も便所へ通うこととなってしまいました。