2016年4月 の記事一覧

兵庫大阪シェーグレンフォーラム

その他 2016年04月12日

大阪市都島区の太閤園で開かれた第5回兵庫大阪シェーグレンフォーラムに参加しました。シェ-グレン症候群はドライマウスやドライアイを起こす病気ですが、間質性肺炎、膵炎、肝炎、腎炎、皮膚の環状紅斑、レイノー現象、末梢神経障害、…
≫続きを読む

≫兵庫大阪シェーグレンフォーラムの続きを読む

KOH SAMUI BY CHEDI LUANG

食べ物・お店 2016年04月11日

臨床談話会の終了後に西梅田に向かい、ハービスエント3階にある南タイ料理店コサムイバイチェディルアンで昼食をとりました。昼はビュッフェになっていて、初体験の南タイ料理を堪能しました。 どこの料理でもスープは美味しいものです…
≫続きを読む

≫KOH SAMUI BY CHEDI LUANGの続きを読む

茨木市の教育方針

その他 2016年04月11日

北中学の『あすなろ』という学校通信の内容です。茨木市の教育方針として、体力の基盤となる「ゆめ力「自分力」「つながり力」「学び力」を伸ばしていこうとしています。 これが茨木市独自のものかどうかははっきりしませんが、同じよう…
≫続きを読む

≫茨木市の教育方針の続きを読む

学校保健委員会

その他 2016年04月08日

どこの学校でもそうでしょうが、毎年度末に茨木市立北中学の学校保健員会が開催されます。会議では生徒たちの健康診断の結果、異常が見つかった際の医療機関への受診状況、学校内の水道やプールの水質、教室の空気の質、保健室に来室した…
≫続きを読む

≫学校保健委員会の続きを読む

『組織再生療法の最前線』

その他 2016年04月06日

大阪大学中之島センターで開催された臨床談話会に参加しました。講師は大阪大学歯学部の3年後輩である赤野弘明先生で『組織再生療法の最前線』と題する講演でした。内容は歯周組織再生療法やインプラントの骨造成に用いる材料の特性やそ…
≫続きを読む

≫『組織再生療法の最前線』の続きを読む