2017年5月 の記事一覧

俺のフレンチ

食べ物・お店 2017年05月18日

最近できた梅田にある俺のフレンチに行ってきました。 とてもリーズナブルなお値段でとても美味しかったです。平日にもかかわらずたくさんの人でにぎわっていたので予約は必須です。  

≫俺のフレンチの続きを読む

ヒメタイヌビエ

雑草1 2017年05月17日

イネ科イヌビエ属ヒメタイヌビエ 箕面市萱野の勝尾寺川沿いで見かけました。イヌビエの仲間は非脱粒性で食べが自然に落ちて繁殖することがありません。田でイネと混じり、イネと一緒に人間に刈り取られることで、モミが周囲に蒔かれて繁…
≫続きを読む

≫ヒメタイヌビエの続きを読む

フサフジウツギ

雑草 2017年05月16日

家の近くの公園で咲いていました。4枚の花びらを持つ水色の多数の小さな花が円柱状に集まっています。房藤空木の名は花が藤の花に似ていて、葉が空木のように対生していることから付きました。バタフライフィッシュという別名もあり、よ…
≫続きを読む

≫フサフジウツギの続きを読む

ロハスフェスタ 2017

その他 2017年05月16日

吹田市の万博公園で行われているロハスフェスタに行ってきました。自分の身体や心にも優しいことは地球にも優しいこと。が理念のフリーマーケットです。食べ物を買うのに食器やお箸にもお金がかかりますが、その分いかに普段ごみを減らす…
≫続きを読む

≫ロハスフェスタ 2017の続きを読む

ヒメツルソバ

雑草2 2017年05月15日

タデ科イヌタデ属ヒメツルソバ 箕面市粟生間谷の民家の石垣で咲いていました。地面を這い、ピンクの花を咲かせます。姫蔓蕎麦はヒマラヤ原産で明治時代に日本に移入されました。 白い花を咲かせるツルソバに似ていて、それよりも全体に…
≫続きを読む

≫ヒメツルソバの続きを読む