2018年2月 の記事一覧

時間の構造化

その他 2018年02月14日

交流分析の創始者エリック・バーンによると、人が集まったグループには共通の時間を過ごすパターンが6通りあります。「引きこもり」「儀式」「暇つぶし」「活動」「ゲーム」「親密さ」です。ストロークの強度はこの順番に強くなっていき…
≫続きを読む

≫時間の構造化の続きを読む

バレンタインの差し入れ

食べ物・お店 2018年02月14日

患者さんからバレンタインの差し入れにおかきをいただきました。甘辛いはちみつおかきと、シンプルな味わいの古代米煎餅です。スタッフみんなでお昼休みに美味しく食べました。ありがとうございました。

≫バレンタインの差し入れの続きを読む

長太屋

国内観光・イベント 2018年02月14日

松坂インターで高速を降り、松阪市内を通り抜けて伊勢市に向かいました、昼食は松阪牛の焼肉にしようと決めていたのですが、松阪ではなく志摩市阿児町まで進んで松阪牛の焼き肉専門店に入りました。家族それぞれが焼肉屋すき焼きのランチ…
≫続きを読む

≫長太屋の続きを読む