2019年4月 の記事一覧

神経学的所見

その他 2019年04月11日

舌の痛みや顎の痛みを訴えて来られた患者さんを診察する際に12脳神経の神経学的所見に異常がないかどうかはチェックするように心掛けています。異常がなさそうな場合でも、それで脳に異常がないとは言い切れないので、「一度、脳外科か…
≫続きを読む

≫神経学的所見の続きを読む

神経内科医の視点

その他 2019年04月10日

診断することがとても難しいというのが神経内科疾患だと思います。神経内科疾患の多くは治療手段が限られていて、治りにくい患者さんばかり抱える大変な仕事だと想像しています。そんな神経内科医になぜなるのかという疑問が湧きますが、…
≫続きを読む

≫神経内科医の視点の続きを読む

極論で語る神経内科

その他 2019年04月09日

梅田のMARUZEN&ジュンク堂書店の1階で面陳列されていたので気付いた本です。タイトルを見ると過激な意見が連ねられているのかと思って興味本位で買いました。 予想に反して、代表的な神経内科疾患の要点が簡潔にまとめられてい…
≫続きを読む

≫極論で語る神経内科の続きを読む

コミュニケーションスキル2

その他 2019年04月04日

模擬面接に続いて参加者が二人一組で行うロールプレイをしました。患者さんの苦悩を受け止めて共感するセッション、患者さんを一方的に説得するセッション、言葉では言い表されていない患者さんの感情を受け止めて共感するセッション、治…
≫続きを読む

≫コミュニケーションスキル2の続きを読む