2019年6月 の記事一覧

クサソテツ

雑草1 2019年06月24日

イワデンダ科クサソテツ属クサソテツ 金剛山のシャクナゲの道で見かけました。別名、アオコゴミともいい、ワラビやゼンマイと同様に山菜として食べられます。 イワデンダ科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る

≫クサソテツの続きを読む

ホソウリゴケ

雑草3 2019年06月24日

ハリガネゴケ科ウリゴケ属ホソウリゴケ 千早赤阪村二河原辺の道端で見かけました。乾燥に強い苔で町中の壁などでも見かけます。 ハリガネゴケ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る

≫ホソウリゴケの続きを読む

コフキサルノコシカケ

キノコ 2019年06月24日

タマチョレイタケ目 マンネンタケ科マンネンタケ属コフキサルノコシカケ 高槻市原の山麓で見かけました。代表的なサルノコシカケで年月を重ねるにつれて大きくなり、腰掛のようなサイズになります。   マンネンタケ科へ戻…
≫続きを読む

≫コフキサルノコシカケの続きを読む