エゾイチゲ
キンポウゲ科イチリンソウ属エゾイチゲ 朝日岳中腹の姿見の池の近くで咲いていました。イチゲは花茎の先端に一つだけ花が咲くことから、一華の名が付きました。 キンポウゲ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る
キンポウゲ科イチリンソウ属エゾイチゲ 朝日岳中腹の姿見の池の近くで咲いていました。イチゲは花茎の先端に一つだけ花が咲くことから、一華の名が付きました。 キンポウゲ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る
アカバナ科ミズタマソウ属ウシタキソウ 南魚沼市の坂戸山の登山道で咲いていました。白い花が咲いた後に、ミズタマソウと同じような水玉のような果実がつきます。ミズタマソウは茎の節々が赤くなりますが、ウシタキソウは赤くなりません…
≫続きを読む
チシマゼキショウ科イワショウブ属イワショウブ 巻機山の登山道で咲いていました。岩場に生えていて、葉がショウブの葉に似ていることから、岩菖蒲の名が付きました。 チシマゼキショウ科へ戻る 雑草図鑑2へ戻る
イラストがとっても上手い衛生士さんに日本口臭学会第15回学術大会のロゴを作ってもらいました。 院長大絶賛!「こんな素晴らしいロゴを作ってくれてありがとう」と大喜びしていました。 口臭学会をイメージして作ったそうです。ポス…
≫続きを読む