投稿者: rpm28597 の記事一覧

中医学研究会

学会・研究会 2025年07月24日

2月の中医学研究会で尹国有先生の『中医弁証 常見病典型案例評析』の気管支喘息のまとめを読みました。 1.緩急をはっきり区別し寒熱をはっきり見分けること、そして祛邪と補虚とをしっかり把握することの二点が肝心である 2.中医…
≫続きを読む

≫中医学研究会の続きを読む

鉄砲鍛冶屋敷

国内観光・イベント 2025年07月24日

堺には世界最大の墓である仁徳天皇陵があります。この古墳を掘って造営するために鉄器が用いられました。それ以来、堺は鉄の町であるという説もあり、鉄砲伝来時に鉄砲を大量生産する準備が整っていました。 日本で現存する唯一の鉄砲鍛…
≫続きを読む

≫鉄砲鍛冶屋敷の続きを読む

阪堺電車

国内観光・イベント 2025年07月19日

結婚する前の話ですが、妻の実家の近くをチンチン電車が走っていて、あの列車は「はんかい電車」というのと妻に教えてもらいました。丹波の田舎町で小学生だった頃にたまに京都の町に出るとチンチン電車が走っていたことを思い出し、懐か…
≫続きを読む

≫阪堺電車の続きを読む

「海老串」

私の知識が不足していて実は高級な海老は高いものなのかもしれませんが、たった1本の串が1000円もしました。これから焼こうとする串が屋台の壁2面全体にかかっていました。焼き上がる外国人観光客が前で待っていて、飛ぶように売れ…
≫続きを読む

≫「海老串」の続きを読む

マンホールの蓋 堺市3

国内観光・イベント 2025年07月18日

堺港に建つ旧堺灯台は1877年に建設された日本最古の木造洋式灯台です。高さは11.3mあり、1968年まで稼働していました。その燈台が描かれたマンホールの蓋で、カモメが群れを成して飛んでいます。

≫マンホールの蓋 堺市3の続きを読む