国内観光・イベント の記事一覧

平等院の梵鐘

国内観光・イベント 2023年07月07日

国宝に指定されていて、本物は平等院ミュージアム「鳳翔館」に収蔵されている梵鐘です。日本三大名鐘のひとつとされているそうです。残りの二つは神護寺(京都市)と三井寺(大津市)にあります。

≫平等院の梵鐘の続きを読む

阿弥陀堂

国内観光・イベント 2023年07月06日

平等院鳳凰堂(阿弥陀堂)の内部に入るのに1時間かかりました。堂内は本尊の阿弥陀如来が巨大で圧倒されます。壁面には飛天(雲中供養菩薩)の木造が52体も取り付けられていました。 頭の中ではバチカンのシスティーナ礼拝堂での感覚…
≫続きを読む

≫阿弥陀堂の続きを読む

平等院鳳凰堂

国内観光・イベント 2023年07月05日

初めて見た鳳凰堂ですが、十円玉に描かれているので見慣れた感じです。ハワイにもこれと同じ鳳凰堂があってお参りしたことがあるので、なおさら既視感がありました。屋根の上の鳳凰は1万円札にも描かれています。

≫平等院鳳凰堂の続きを読む

宇治・上林記念会館

国内観光・イベント 2023年07月01日

JR宇治駅から平等院へと向かう道にはお茶を商う店(茶師)が立ち並んでいました。宇治茶の頭取であり、宇治郷の代官でもあった上林家の記念館に立ち寄りました。門は左右に建物が続く長屋門で、中から通りの様子がよくうかがえます。館…
≫続きを読む

≫宇治・上林記念会館の続きを読む

台場クヌギ

国内観光・イベント 2023年06月27日

切り口がキクの花のように見える菊炭は、クヌギの木から作成します。この写真のクヌギは幹の下部が太く、その上は細い3本の幹に分かれています。これは人の手が加わって幹の下部にこのような台場ができたからです。昔は春になるとクヌギ…
≫続きを読む

≫台場クヌギの続きを読む