雑草 の記事一覧

ヤマアゼスゲ

雑草 2021年04月06日

カヤツリグサ科スゲ属ヤマアゼスゲ 宝塚市丸山湿原で見かけました。頂小穂は褐色の雄性で、側小穂は雌性で緑色ですが、白い柱頭に覆われています。 カヤツリグサ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫ヤマアゼスゲの続きを読む

ムラサキミズゴケ

雑草 2021年04月06日

ミズゴケ科ミズゴケ属ムラサキミズゴケ 比良山広谷で見かけました。ミズゴケの先端部分が赤褐色に色づいています。 ミズゴケ科へ戻る 雑草図鑑3へ戻る

≫ムラサキミズゴケの続きを読む

ミヤマキンポウゲ

雑草 2021年04月05日

キンポウゲ科キンポウゲ属ミヤマキンポウゲ 清里高原の清里テラスの草むらで咲いていました。キンポウゲの仲間の高山植物です。 キンポウゲ科へ戻る 雑草図鑑1-2へ戻る

≫ミヤマキンポウゲの続きを読む

ミズタマソウ

雑草 2021年04月05日

アカバナ科ミズタマソウ属ミズタマソウ 金剛山の登山口で咲いていました。薄いオレンジ色の花の後ろに白い毛が生えた果実が付き、水玉のように見えます。 アカバナ科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る

≫ミズタマソウの続きを読む

ミズタガラシ

雑草 2021年04月05日

アブラナ科タネツケバナ属ミズタガラシ 猪名川町万善の猪名川べりで咲いていました。名前の通り、水辺や湿地に生息するタネツケバナの仲間です。 アブラナ科へ戻る 雑草図鑑1-1へ戻る

≫ミズタガラシの続きを読む